白い歯に変える前に
BEFORE

美しい見た目は、歯の土台からつくられる

美しい見た目は、歯の土台からつくられる

白くきれいな歯は相手に好印象を与えますが、それは口腔内が健康であることが大前提となります。そのため、見た目のきれいさよりも先に考えるべきは「歯の土台」の安定です。歯の土台とは、言わば家に例えるなら地盤のようなもの。まずは地盤を固めて安定した土地に家を建てなければ崩れてしまう危険性があるように歯も土台をしっかり整えないと、どんなに見た目が美しくてもその歯を長持ちさせることはできません。

健やかで美しい口腔内環境を作るためには、まず歯の土台をしっかり整えることが重要です。歯の土台となる根管を治す根管治療や歯周病で失った健康な歯ぐきを取り戻す治療で、まずはしっかり歯の土台作りを行いましょう。

歯の根元から治療する根管治療-重度の虫歯に-

歯の根元から治療する根管治療-重度の虫歯に-

虫歯治療と言うと歯を削るのが一般的ですが、虫歯が進行して根管(神経や血管が入っている管)まで達した場合に、歯を残すために行うのが根管治療です。根管治療では、感染した根管内の神経や血管をきれいに除去し、根管の先まで薬で満たして無菌化します。重度の虫歯の場合は抜歯を避けられないケースもありますが、根管治療によって抜歯を回避できるケースもあるのです。

根管治療は、言わば「歯の土台作り」になります。根管内の細菌を徹底的にとり除かなければ、せっかく白く美しい詰め物や被せ物をつけてもふたたび細菌が侵入して再感染を起こし、土台は崩れてしまうのです。将来的なトラブルを防ぎ、歯を長く維持するためには精度の高い根管治療が不可欠と言えます。

PICK UP!! 当院では根管治療の際にマイクロスコープを使用しています

PICK UP!! 当院では根管治療の際にマイクロスコープを使用しています

歯科用マイクロスコープは、もともとは眼科や脳神経外科で使用されていたものを歯科用にしたものです。当院ではカールツァイス社のマイクロスコープを導入しています。
口腔内は暗く狭いため、肉眼では細部まで見ることができません。
歯科用マイクロスコープは肉眼の21.2倍まで拡大し、治療することができ、光が深いところまで届くため通常よりもより確実で精度の高い治療を行うことができます。日本の歯科でのマイクロスコープ普及率はまだ5%もありません。
マイクロスコープのメリットとしては、しっかりと視て診療できるため余分な歯を削る事がありません。また盲目的に行っていた治療を確実な視野を確保して行う事ができます。
これにより虫歯の治療、歯の神経の治療、歯周病治療、被せ物の治療等が正確かつ確実に行う事ができその結果、歯の寿命を長く保つ事が可能になります。

MTAセメント(Mineral Trioxide Aggregate)

MTAセメント(Mineral Trioxide Aggregate)

当院では、高精度の根管治療を実現するためにMTAセメントという歯科素材を採用しています。MTAセメントとは、直接的に歯の神経を保護するために用いる治療法です。
虫歯の症状が重度にまで達すると、歯の神経を取らなければいけないケースがでてきます。歯の神経を取ると寿命が短くなってしまうだけに、できるだけ歯の神経を取らずに治療を行うことが望まれます。

MTAセメントは殺菌したり、再生させたり、穴の空いた部分を埋めたりすることで歯を保護でき、神経に近くなったり、一部の神経が出てしまったりするような深い虫歯の神経でも残すことができる点が特徴です。殺菌力の強い薬は歯周組織などに悪影響を与えることもありますが、MTAセメントは歯に含まれるケイ酸カルシウムを主成分としているため安心・安全です。生体親和性や封鎖性、石灰化促進作用などが高く、歯の再生を促して本来持つ修復力を引き出します。また、MTAセメントを使用することで根管治療の成功率を高めることもできます。

MTAセメントによる治療が効果的なケース


ケース1:歯の穴を埋めて寿命を延ばしたい
何度も治療を繰り返すことによって歯は薄くなり、しまいには穴が空くこともあります。穴が空いたまま放置すると、細菌が入り、歯茎が腫れたり、膿が出たりする危険性があります。MTAセメントで穴を埋めることで細菌の侵入を防げるので、歯の寿命を延ばすことができます。

歯の穴を埋めて寿命を延ばしたい

歯牙に穴が開いています。

歯の穴を埋めて寿命を延ばしたい

MTAセメントで穴を充填しました。

ケース2:歯根嚢胞の手術の際に根の先から穴を埋めたい
歯根嚢胞(しこんのうほう)は根の治療では治らないので、手術で取る必要があります。手術の際に歯の根の一部を切断し、切断面にMTAセメントを詰めることで細菌を出入りをシャットアウトできます。また、MTAセメントは歯根嚢胞の再発防止にも効果があります。

歯の穴を埋めて寿命を延ばしたい

初診時のX線写真

歯の穴を埋めて寿命を延ばしたい

手術により感染した根の先を切断し、MTAセメントで充填しました。

ケース3:歯の根の再治療を行いたい(根の先が壊れているケース)
緊密な根っこの中に薬を流し込みます。 既に根っこの先が開いていたり、前回の治療で根の先が壊されていたり、開いている症例には通常の保険治療で使う神経の代わりに入れるお薬を詰めることが不可能な場合があり、そのような場合MTAセメントを詰めます。 MTAを詰める事で根管内が緊密に充填されます。MTAは生体親和性が高いので炎症性の反応が現れない事が特徴です。

歯根嚢胞の手術の際に根の先から穴を埋めたい

初診時のX線写真

歯根嚢胞の手術の際に根の先から穴を埋めたい

再治療後MTAセメントで充填しました

歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術(APF)

虫歯が深くまで進行すると、歯ぐきで隠れている部分の歯も削る必要があり、そのまま被せ物を作製しても土台となる部分が少ないため、数年後に外れたり歯が割れてしまうケースも珍しくありません。
『APF 歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術』とは、歯肉を切開し、歯を支える歯槽骨を削ることで、治療が必要な箇所を露出させる手術です。
この手術により、歯の土台部分の確保が可能になり、より安定した補綴物を被せることができます。

APF 歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術

虫歯が深く進行していて、健康的な
歯の質が歯ぐきの中にまで埋まっている状態

APF 歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術

健康な歯の質を露出させた状態

APF 歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術

手術直後に仮歯の歯の質の接合部から
健康的な歯の質が出ている事が確認できます

APF 歯肉弁根尖側移動術 歯冠長延長術

最終補綴物装着時

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

歯冠破折を主訴に当院に来院

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

歯冠の水平破折が認められます。

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

矯正学的な挺出により健康的な歯の質を歯ぐきの上に移動する事が可能になります。

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

挺出を行ってから2週間後。

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

挺出を行ってから6週間後。

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

最終補綴物装着前の状態。より長期的に安定性の高い被せ物の作製ができる状態になりました。

抜歯しないで歯を残す矯正的挺出

最終補綴物装着時の状態

金属の土台からセラミックの土台へ

金属の土台からセラミックの土台へ

金属の土台が入っている事により、金属イオンが溶けだし歯の根の色が変色しています。

金属の土台からセラミックの土台へ

ファイバーコアを装着した歯は自然な透明感を出せている。

※赤矢印はファイバーコア、青矢印は金属の土台

虫歯治療で歯を大きく削ったり神経を抜いたりした場合、被せ物を支える台としてコア(土台)を入れます。歯の土台は歯の寿命に大きく影響するため、土台の素材をしっかり検討する必要があります。

一般的に使用されている金属の土台「メタルコア」は丈夫ですが硬すぎるため、噛み合う歯を傷つけてしまったり、強い力がかかると歯が割れてしまったりすることがあります。一方、グラスファイバーで作られた土台「ファイバーコア」の場合、歯に近いしなやかさがあるため、根管にダメージが及びにくく、破折することもありません。透明感がある素材のため、見た目に優れている点も特長です。ファイバーコアは歯にやさしい土台と言えるでしょう。

ファイバーコアをおすすめする5つの理由

理由1:歯の破折を防げる
硬すぎるメタルコアの土台とは異なり、ファイバーコアは歯に強度と粘りを加えます。そのため、神経がなくなった歯でも割れにくい点が特徴です。歯と近い強度のため、歯の全体的な強化に役立ちます。

理由2:歯の変色の心配がない
メタルコアの場合、金属イオンが溶け出すことによって歯の根が黒ずむ可能性があります。一方のファイバーコアは元の色が白いため、歯の変色の心配もありません。

理由3:歯ぐきが黒くならない
ファイバーコアはメタルフリーのため、金属の成分が漏れ出すことはありません。メタルコアの場合は、金属の成分が歯ぐきまで浸透し、黒ずむことがあります。

理由4:歯の根に穴が空いてしまうことを防げる
ファイバーコアは残存する歯の根の削る量を少なくできるため、薄くなっている歯の根を保ち、歯の根に穴が空くことを防ぎます。

理由5:金属アレルギーの心配がない
ファイバーコアは金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がいりません。お口だけでなく、全身の健康維持にも貢献します。

ファイバーコアのメリット・デメリット
メリット デメリット
  • しなる性質のため破折を防げる
  • 素材がしろいため、審美性に優れる
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 再治療の際の除去がしやすい
  • 歯の状態によって適用できないケースも
  • 保険外になるため治療費が高い
  • 新しい治療のため症例数がまだ少ない

噛み合わせを考えた治療 歯は見た目も大事ですが、しっかり噛み合っていることも重要です。

お問い合わせ
一覧

西口院

上に戻る